お知らせ・日記
-
目的1
日付:2023年12月19日 カテゴリー:2025(R7)店
3日目大阪 黒門町市場内にある こちらの店で『韓国唐辛子をください。(肌理が細かく、とてもおいしいんです。私のお気に入り。)』こちらも必ず寄ります目当てはぽんず2本ください 目的1達成!(唐辛子・ぽんずゲットだ […]
-
大逆転…
日付:2023年12月18日 カテゴリー:2025(R7)店
1日目 京の旅館通り 近くの宿泊先に無事到着2日目こちらのホームから若かりし頃、何度もなんどもナンドモ…マッチポイントを握りながら、相手に大逆転勝利を献上したコート 『たくさんの応援ありがとうございました。』倭は 国のま […]
-
考えている 真摯な…
日付:2023年12月17日 カテゴリー:ほんの少しの配慮があれば…
私の住む小樽市桜に この夏から 新しい家が建築されています建築当初から 廻りに迷惑をかけないように覆いをしていますこのような建て方をする工務店なら しっかりと工事期間も守ることでしょう近所づきあいを大切に考えて […]
-
こんなこともあるさ
日付:2023年12月05日 カテゴリー:その他
今日はぽかぽか陽気運河にも、たくさんの人がいました今日の目的地は、毎年この時期に来ている税務署「青色決算申告説明会は、12日ですよ。」『あちゃ~、一週間後だ。どうして…?』
-
引退
日付:2023年12月03日 カテゴリー:コンサドーレ
前売り券を買おうと思ったときは、時既に遅しそりゃ~そうですよねあれだけの選手ですからみんなから、愛されていますからというわけでNHKテレビで観ようと思いましたがテレビはなし『さあ~どうしよう?』やって来ました 新南樽市場 […]
-
小樽・銀行街
日付:2023年11月30日 カテゴリー:その他
北の商都栄華遠く 小樽色内かいわい。戦前は商品の一大集散地だった。石炭、鋼材、雑穀の問屋が軒を並べ、馬車が行き交った。沖に停泊する内航、外航の船と運河沿いの倉庫群の間を艀が往復し、倉庫の辺りは荷の出し入れをする人たちで活 […]
-
忍耐、努力と誠実 三箇勝次郎
日付:2023年11月30日 カテゴリー:乾児 絆
商い自体が趣味のうち寿原食品と並んで本道を代表する食品問屋、株式会社三箇商店の社長。『努力の積み重ねが今日を築いたといっても過言ではありません。人との争いごとをきらい、遊びごとはいっさいせず、勤勉努力型。常に前向きの姿勢 […]
-
オタモイ、26年度着工
日付:2023年11月29日 カテゴリー:オタモイ・赤岩
北海道建設新聞8月10日木曜日 によると小樽商議所オタモイ、26年度着工テラスと遊歩道整備を先行【小樽】小樽商工会議所は、オタモイ開発の第1期計画について、2026年度の着工を想定している。オタモイテラスと遊歩道の整備を […]
-
解体物語
日付:2023年11月27日 カテゴリー:一歩一歩
『建設当初(2000年完成)、景観を損ねると物議を醸した大観覧車(レインボークルーザー)が……。ここ何年か動かないままだった、一人で乗るのが楽しみだった観覧車が…。』(9月7日) 『潮風に曝されてただ年月を重ね […]
-
どうしても
日付:2023年11月27日 カテゴリー:オタモイ・赤岩
『どうしても一枚の写真が撮りたくて、とある秋の日、出かけました。再度。』 23これがその一枚と 一枚です ~2015.10.5

そば会席 小笠原
北海道小樽市桜2丁目17-4電話:0134-26-6471, 090-5959-6100
FAX:電話番号と同じ
E-mail:qqhx3xq9k@circus.ocn.ne.jp
営業時間:10:30~21:30
定休日:月曜日