カテゴリー:その他

  • 新そば

    日付:2015年09月02日 カテゴリー:その他

    9月4日(金)より今年の新そばを提供いたします。   お願い ○定員は5名です。 ○相席となる場合もございます。 ○駐車できるスペースは1台です。

  • 9月~3月までの営業時間並びに臨時休業のお知らせ

    日付:2015年09月02日 カテゴリー:その他

     ○9月から3月までの期間 朝5:00~21:00だった営業時間を  11:00~21:00とさせていただきます。   ○都合により臨時休業いたします。 その一   9月13日(日) その二  12月19日(土 […]

  • ショック

    日付:2015年08月28日 カテゴリー:その他

    本を返却するため図書館にやって来ました 『ドアは空いてるな。』 そうだ確か月に一度図書整理日があったんだ ショック 折れそうな心を元気にしてくれるのは、 市場見学 そして 稲穂小学校の お花 こちらにはいらっしゃらないん […]

  • 海水浴地小樽

    日付:2015年08月27日 カテゴリー:その他

     暑い太陽の季節がくると水辺が恋しくなる。海に川にプールにと、水が人々を呼んでいる。夏の短い北国で海水浴が楽しめるのは、七月末から八月上旬までのわずかな期間、加えて最近のレジャーブームを反映して一層青い海にひかれるのは当 […]

  • 八月のお酒

    日付:2015年08月02日 カテゴリー:その他

    左から 1.磯自慢   純米吟醸    静岡県  銀鱗荘(旧猪俣安之丞邸)余市→小樽市 2.旦(だん) 山廃純米吟醸  山梨県 3.富久長   夏吟X     広島県 4.うまからまんさく 爽々酒  秋田県   ~危険! […]

  • 花園十字街~悪路の汚名消え車公害

    日付:2015年07月26日 カテゴリー:その他

     往来ものんびりしている昭和十五年頃の札樽国道花園十字街 現在は車ラッシュで町並みも国道拡張工事で一新されつつある ~おたる今昔 読売新聞社編  昭和55年9月17日~10月21日連載より    なだらかな坂道 […]

  • 駅前通り~商都復活、試練の再開発

    日付:2015年07月25日 カテゴリー:その他

    ~大正八年ごろの駅前通り。左側の道筋の特徴ある洋館は北海ホテル ~現在のビルが立ち並ぶ小樽駅前。正面中央の歩道橋のむこうが駅前通り  豪華客船が見えることも  意匠を凝らした高層ビルが並ぶ。ショッピング街を、家族連れや若 […]

  • 色内十字街~し烈きわめた海運競争

    日付:2015年07月23日 カテゴリー:その他

     土蔵造りの商家。レンガ造りのモダンな洋風建築ー。  色内大通りを歩くと、かつて繁栄を極めた商都・小樽の情景が、目の前に広がってくるような気がする。  このあたり、かつて本道経済の心臓部であり、世界に羽を広げた小樽商人た […]

  • 求めて

    日付:2015年07月22日 カテゴリー:その他

     店で使う、あるものを求めて、出かけました。 の近くにある 緑町のこちらの店にあったのですが、ドンピシャリではなかったので さらに、 の近くの店へ ~残念! 由緒ありそうな お宅の近くの店へ~残念‼ 今日が入港日だったん […]

  • 気になる道

    日付:2015年07月01日 カテゴリー:その他

     それは、この道。 小樽公園から、   菁園中学校横の坂を下りてくると 和菓子屋さん・つくし牧田 細い道を国道へ その先にもお餅屋さん・みなともち 更に進むと おもちゃ屋さん・光ホビー そして辰巳通りへ 一直線 […]