カテゴリー:その他

  • 北大忍路臨海実験場

    日付:2016年09月05日 カテゴリー:その他

    より位置 忍路湾内交通 バス 余市方面ゆき忍路下車徒歩10分 汽車蘭島駅下車徒歩25分経緯 明治41年設立、水産学科、水産専門部、北大本部農学部、と管理が移され現在は北大水産学部が管理している。2名の職員が勤務し、北大の […]

  • 蘭島のチヤシ

    日付:2016年09月04日 カテゴリー:その他

    位置 蘭島駅から西へ約800m交通 国鉄、バス共に「蘭島」下車徒歩約7分解説 小樽市にある少数の地や市の一つで、蘭島とフゴツぺの境界地にある。この附近には、フゴツぺの洞窟(古代彫刻)や忍路土場には、ストン・サークルがある […]

  • 丸井さん

    日付:2016年07月13日 カテゴリー:その他

    丸井今井百貨店の店祖今井藤七翁が弱冠二十三歳で越後三条を出て渡道し同郷の高井平吉と共同で翌明治五年五月一日札幌渡島通り(今の南一条西一丁目)創成川畔にささやかに開業したのが今日「丸井さん」の愛称で呼ばれる丸井今井誕生の第 […]

  • 来ました

    日付:2016年07月04日 カテゴリー:その他

    一昨日ポスターが霧の摩周湖は見られないかもしれないけれど、楽しそうJA摩周湖 農業祭は8月27日(土)12:00~   28日(日)10:00~です。 

  • 今日は夏至

    日付:2016年06月21日 カテゴリー:その他

    6月21日夏至 天気は晴れ始まりはやはり、ここから超えて途中で なぜ?熊ころり いよいよ最後の一本 口が開きました龍宮さんのお祭り都通り商店街の商売繁盛を祈願しているようですミニ奴さん運河っぱも休憩中どこへ?『あ~、やは […]

  • どこへ

    日付:2016年06月10日 カテゴリー:その他

    朝もやの中、漁にやってきましたしかし、今日は私だけ。いや、いました 磯船が一隻だけ『蝦蛄漁?(漁は6月20日まで。今年は一匹150円前後で売られていました。市場の方の話によると、実入りがあまりよくなく、大きいサイズが少な […]

  • ちょっぴり雲海

    日付:2016年06月09日 カテゴリー:その他

    朝、目が覚めるとフェリーがやって来る頃だけどなあ突然 4:08現れました朝陽が出てきたころには高島漁港も 一斉にウニ漁の舟が  5:10『私もしばらくぶりに漁に行こうかな。』新潟に向けて出港 10:50 

  • 中央通り郵便局

    日付:2016年06月05日 カテゴリー:その他

    HТBまめほん32 おたる西洋館 より 小樽市の歴史的建造物 歴史的建造物の実態調査(1992年)から 1994年3月 より (二次番号):17-13(現建築名):PostOne(旧建築名):小樽中央 […]

  • さあ行こか

    日付:2016年06月04日 カテゴリー:その他

    今日の予報は雨 雷もありそうさあ 行こかやってきました 今年もたぶん自宅はあそこ午前中は雨だったそうですおいしくいただきました15:00からはシーフードビアガーデンもありました明日5日もにしんの無料提供は昼12:00から […]

  • 池田のこ工作所

    日付:2016年06月03日 カテゴリー:その他

    を見ていると前から気になっていたが載っていましたにも(二次番号):33-08(現建築名):池田宅(旧建築名):遠藤製麦所(建築年) :Т10後(構造)  :木2『この辺りに、この絵の建物はありませんでしたか?』「向かいに […]