カテゴリー:三井銀行・三井物産

  • 蒸気ポンプとホース

    日付:2017年02月26日 カテゴリー:三井銀行・三井物産

    によると…明治四十五年 明治陛下御不例(ごふれい)であって同志会が起して多数有志は御脳(ごのう)御平癒(ごへいゆ)の祈願に住吉神社へ行きその帰りに編者と外(ほか)五、六名花園町にある店に水管車を取付けべくホースの陳列して […]

  • 小樽に於ける商人の出現と各種商業の変遷(六)

    日付:2017年01月15日 カテゴリー:三井銀行・三井物産

    二 漁業家の繁栄期と鰊漁 明治の末のまだ小樽市内に明るい電灯の普及しない、町行く人も提灯で路を照らして歩く頃でも、此等の人々の邸宅の座敷にはガス灯が煌々と輝き、毎夜の様に互に招き合って饗応する習慣の漁業家夫妻は、海産商や […]

  • 文化の日

    日付:2016年11月03日 カテゴリー:三井銀行・三井物産

    ついにこの日がやってきましたさあ今日も写真をバチバチ撮るぞ!しかし仕方がないので資料を写しました東京にあったジョサイア・コンドル設計の開拓使物産売捌所内装『のちの日本銀行になった建物です(関東大震災で焼失)。』日本銀行が […]

  • 日本近代建築と北のウォール街

    日付:2016年07月01日 カテゴリー:う~ん

     小樽には日本の近代建築を知る上で、貴重な建築が数多くあります。 日本で最初の建築専門教育機関である工部大学校造家学科(東大工学部建築学科の前身)第1期生の佐立七次郎、辰野金吾、曽彌達蔵をはじめ、長野宇平治、矢橋賢吉など […]

  • 早川商店(現在の川又商店)㉑

    日付:2016年02月18日 カテゴリー:う~ん

     早川本店のあった場所  丸越早川商店の本店は、色内町に三井銀行と並んで、かつては石造りの大店舗を構えていた。その開業は明治十五年、茶、紙、文房具を商い、エンピツ「日本武士」は抜群の売れ行きを示した看板商品であった。創業 […]

  • ぐうぜんが

    日付:2014年09月01日 カテゴリー:三井銀行・三井物産

     先日、手宮を歩いていて撮った一枚の写真。ん~ どっかで『 写真集 千葉七郎 小樽の建物   北海道・室蘭  噴火湾社    1978年 4月15日 発行』 「ん 越後や ‼ 」・・ 偶然 撮った写真。 以前、 […]

  • 設計者は?

    日付:2014年07月14日 カテゴリー:三井銀行・三井物産

    先日、ガイドさんが   こちらの銀行と   こちらの銀行について 「大阪のコンクールで1位の人が設計した銀行と2位の人が設計した銀行です。・・・。」 と、話してくださったのが気になり、調べてみました。 […]