昨日、行ってきました
2024年08月29日
知事公邸
の隣にある
北海道立近代美術館
へ
明恵上人と文化財の継承
明恵と高山寺~紀伊国在田(現在の和歌山県有田郡)に生まれ、幼くして仏の道に進んだ明恵は、建永元年(1206)に後鳥羽院から栂尾(とがのお)の地を賜り、高山寺を再興しました。ひたむきに修行に打ち込み率先して範を示した明恵は、多くの弟子に慕われ皇族や武家の要人から支持を集めました。それとともに膨大な数の経典や絵画、彫刻等の宝物が高山寺に集まったのです。また明恵は日本で初めて茶園を開いた人物としても知られており、高山寺境内の茶園は「日本最古の茶園」と呼ばれています。平成6年(1994)には明恵時代の唯一の遺構・石水院をはじめとする高山寺の寺域全体が、世界文化遺産に登録されました。
明恵が愛した高山寺のマスコット~明恵が飼っていた黒い犬を模したとされ、明恵やその弟子はもちろん、高山寺を訪れた文化人たちも撫でて可愛がったという。
重文 子犬 鎌倉時代・13世紀
春日明神の使い 阿吽を示す雌雄の鹿~明恵が春日大社を参詣した時、30頭の鹿が明恵に向かって伏したという逸話を思い起こさせる。
重文 神鹿 鎌倉時代・13世紀
国宝 鳥獣戯画 甲巻(京都・高山寺蔵)
第1紙~第23紙
※甲巻の展示期間は7/28までです。
※壁面の複製は全会期を通じてご覧いただけます。
※解説は壁面の複製と同じです。
甲巻~動物たちが大活躍 あの有名な場面はこの巻にあり
乙巻~日本と異国、そして霊界の動物たち その生態と仕草を活写!
丙巻~前半は和やかな人物戯画、後半は賑やかな動物戯画
乙巻~笑い所満載 奔放な筆遣い、実は名人の技
複製を見るまでに、40分ほど並んだでしょうか
丙巻と乙巻の実物を見ることができました。
そば会席 小笠原
北海道小樽市桜2丁目17-4電話:0134-26-6471, 090-5959-6100
FAX:電話番号と同じ
E-mail:qqhx3xq9k@circus.ocn.ne.jp
営業時間:10:30~21:30
定休日:月曜日