海洋科学研究センター
2014年10月18日
いつもの通り道にある建物。
公開講座
『海から見た小樽の海岸と地質』
奇岩・怪岩
ゴリラ?
赤岩の岩
岩にハートが
洞窟の入口は2か所
小樽の海岸にこれらが出来たのは
地球誕生から46億年
1年 365日に例えると1000万年前は、365日目の
12月31日 午後に。
海中火山が
熱水が岩に穴を開けた
目もくらむようなところに座る北大の先生~小樽の海岸は地質の宝庫
まとめると
浅い場所は光がとおるのではっきり見えます
音波を用いて海底の様子を可視化~いわば、海底の航空写真
実際に得られた写真~留萌沖の海底の様子
立体的な地形図はもちろん 海底が砂地か岩礁か なども
沿岸漁業者の安全な操業が可能に、かつ効率的に漁ができるように。
沿岸防災や沿岸環境保全などに貢献できる情報図が可能に。
漁業者がipadを見ながら、漁をする日も、もうすぐ。
参加者の皆さんもこれらの研究に感心しきり。
20名の予定でしたが今日は40名近くの方が。
次回も、楽しみです。
『私も、ここで、、。
だって、この技術を使って沈没船捜査 お宝が、、、。』
そば会席 小笠原
北海道小樽市桜2丁目17-4電話:0134-26-6471, 090-5959-6100
FAX:電話番号と同じ
E-mail:qqhx3xq9k@circus.ocn.ne.jp
営業時間:10:30~21:30
定休日:月曜日